活動レポート
未分類
11月28日(火)例会 卓話:「第一生命と社会貢献活動について」 沼崎貴則会員
第3613回例会を開催しました。
卓話は沼崎会員による「第一生命と社会貢献活動について」。第一生命とロータリーとの関わり(第4代社長が「手に手つないで」「それでこそロータリー」を作詞作曲)や地方自治体と協定を結んで社会貢献活動を進めていることなどをご紹介いただきました。
11月21日(火)例会 ゲスト卓話:メンシー・ヴァル・デソンヌRC 水上貴博会員
フランス在住の画家でメンシー・ヴァル・デソンヌ・ロータリークラブの会員でもある水上貴博さんをゲストに迎え、第3612回例会を開催しました。
卓話は水上さんによる「C'est la vie」。ご自身が所属するロータリークラブの運営方針や活動内容などについてお話しいただきました。
11月14日(火)例会 卓話:「転勤について思うこと」 河野治広会員
第3611回例会を開催しました。
卓話は河野会員による「転勤について思うこと」。10数回の転勤を経験したご自身の会社人生を振り返りながら、転勤のメリットや転勤生活の楽しみ方などについてお話しいただきました。
11月7日(火)例会 ゲスト卓話:米山記念奨学生 李佳さん
米山記念奨学生の李佳さんとフィン ディップ ティエン ニーさんをゲストに迎え、第3610回例会を開催しました。
菅井副会長の初めての点鐘で始まり、月初ということで会員誕生祝いを行いました。
卓話は李佳さんによる「日本での6年」。故郷・瀋陽(中国)の紹介や日本での留学生活、大学院での研究内容などについてお話しいただきました。
10月31日(火)例会 卓話:「松山支店開設91周年を迎えて」 鈴木直行会員
第3609回例会を開催しました。
卓話は鈴木会員による「松山支店開設91周年を迎えて」。来月1日に開設91周年を迎える日本銀行松山支店の歴史や業務内容のほか、来年7月発行予定の新札に導入された最先端の偽造防止技術などについてお話しいただきました。
10月24日(火)例会 卓話:「ボーイスカウト運動と松山ロータリークラブ」 児玉義史会員
北海道など遠方からのビジター3名にも出席いただき、第3608回例会を開催しました。
卓話は児玉会員による「ボーイスカウト運動と松山ロータリークラブ」。自身が携わるボーイスカウト運動の歴史や活動内容、松山ロータリークラブとの関わりなどについてお話しいただきました。
10月17日(火)例会 ゲスト卓話:松山ローターアクトクラブ
松山ローターアクトクラブの山本逸平様、小野汐様、宮下斗馬様をゲストに迎え、第3607回例会を開催しました。
ゲスト卓話では、山本様から「十年後」、宮下様から「日本舞踊から学んだこと」と題して、お二人の熱い思いを語っていただきました。
10月10日(火)例会 ゲスト卓話:藤原QOL研究所 藤原一枝様
藤原QOL研究所所長の藤原一枝様をゲストに迎え、第3606回例会を開催しました。
卓話は藤原様による「せいだん 永田町をんな事情」。日本における人工妊娠中絶の現状や課題について、歴史的経緯や米国の状況などを踏まえ、わかりやすくお話しいただきました。
10月3日(火)例会 卓話:「四国の茶処と簡単なお抹茶の頂き方」 村井重美会員
当クラブ米山記念奨学生フィン ディップ ティエン ニーさんをゲストに迎え、第3605回例会を開催しました。
10月最初の例会でしたので、会員誕生祝いを行いました。
卓話は村井会員による「四国の茶処と簡単なお抹茶の頂き方」。茶道の歴史から始まり、四国各地の茶処やお茶の分類、茶会での抹茶の頂き方などについてお話しいただきました。
9月26日(火)夜間例会
道後プリンスホテルにおいて夜間例会を開催しました。